珊瑚模型の東洋活性白土2号(PU改良キット続き)
暑さでサボっていた。
PU101にシリンダとロッドを組み込む
どうという作業でもないのだが、ようやくロッドとシリンダを組み込んだ。
ついでに、床板の固定ネジ(キャブ側)のネジを1.4φにした。
動輪とクロスヘッドのクリアランス
前回のサイドロットとクロスヘッドとのクリアランスがギリギリだったので、
東洋活性白土2号はサイドロットを省略した。
しかし、組み込んだ結果を見ると、「これなら平気なのでは?」という
感じである。
とりあえず、シリンダの幅を左右で+0.5mmするのは止めた。
ロッドが着くと、すごくいい感じ。
シリンダとメインロッドが付くといい感じだ。
シリンダについては、これにカバーをつけなくてはいけない。
さて、次はいよいよ「楽しいディテール工作」だ。
| 固定リンク
コメント