ED14(カワイ+つぼみ堂)のモータ(3)
今日はいよいよ走行テストのための組立を完了する。
配線をして、ウェイトを搭載する
配線を行い、注油をしてモータの調子を見る。
床板+台車で105gの重さであった。
自重を300g程度にするため、ウェイトを搭載する。
結果として、268gになった。
デッキはなんと!カワイの古いED14のものを修理して使う
なにしろ時間がないので、入手したカワイのED14の古いデッキを
直して使う。
まあ、愛嬌があっていいだろう。
どうせ仮なのだが、初試験走行に付き合わせるのは粋だ。
パンタも載せただけである(碍子の手持ちがない)
ということで、まだまだ不完全なところはあるが、牽引力計測には
問題はない。
ちょっと動かしてみると、なかなかに調子は良さそうだ。
| 固定リンク
コメント
何かすごいッスね。ある意味コンクリの固まりを積んだEF13戦時型みたいですね。
在庫一掃が済んだら、ムさんのようなことにも挑戦したいです。
投稿: 美男(備南鉄道) | 2012.10.25 20:11