« 新型吊掛モータ(の試作品) | トップページ | 複線・リバース線用のパワーパック(1) »

2013.03.03

新型吊掛モータ(の試作品)の走行テスト

そういえば、テストをしたことをすっかり忘れていた。

Sun1_20130303
 さらに過酷な牽引力テスト(通称「いじめ」)

いつもの通りの牽引力測定である。
今回は、電力の計測はいらないので、吊掛モータの新しい部品(軸受部分)の
耐久性確認だ。

800g~1200gという荷重で急発進/急停車、勾配を勢いよく上がる、
勾配途中からの牽き出し・・・などなど。
あまりに過酷なので、カーブですっ飛んでみたり・・その衝撃で台車から
車軸が外れたり・・・・

このような「過酷すぎるテスト」でも、とうぜん吊掛モータの新パーツは
ビクともしなかった。

というか、この内容って「モータ自体への過酷なテスト」のような気も?

Sun2_20130303
 どうせ走らせるなら「レールクリーニング」

なにしろ単純に牽引力測定をしていると・・・飽きる。
で、思い出したのが「牽引で負荷がかかるのはレールクリーニングでも」
さっそく、レールクリーニングカーを出して、保線も兼ねたテストを実施。
ああ、便利だ(って、違うか)

|

« 新型吊掛モータ(の試作品) | トップページ | 複線・リバース線用のパワーパック(1) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新型吊掛モータ(の試作品)の走行テスト:

« 新型吊掛モータ(の試作品) | トップページ | 複線・リバース線用のパワーパック(1) »