軽便蒸気用サウンドカー(2)
軽便蒸気用サウンドカーについては、すぐにテストを完了するはずであった。
しかし、実際には今までサボっていたDCCサウンド化作業に入ってしまい、
本題のこちらについては後回しになってしまった。
(さらに、鉄模社のシェイの工作も遅延(涙))
乗工社の頸城ニフを改造する
サウンドカーは使い勝手から「乗工社のニフを使うのが良いだろう」と
判断した。
それが間違いだったような?
PECOのプラ台車を使うこの車両、以下の作業が次々と・・・
・集電出来るようにアルモデルのホワイトメタルの台車で下回りは
作り直し。
=>これがかなり面倒
・床板が外れない
=>ハンダ付けをバーナーで炙って外したので、床下は作り直し
などなど、次々とやり直しである。
ということで、あれこれと雑用を縫って今日はここまで。
| 固定リンク
コメント
サウンドデコーダーはMRCのサウンドオンリーデコーダーですか?
やはりサウンドカーには。このデコーダーが汽笛の種類が豊富なので適しているのでしょうか。
ところでこのデコーダー、円高時代にストックした分を使い果たしてしまい、いざ発注しようとしたら日本も米国の模型店もなかなか見つかりませんでした。やっと見つけて注文しました。
また数回前のブログに書かれていたシュガーキューブもクマタの楽天市場HPでみたら売り切れになっていたので、米国の模型店に注文しました。
投稿: ゆうえん・こうじ | 2014.02.13 16:27
ゆうえんさん、こんにちは
SOUNDERは版数が上がる毎に汽笛や走行音のバリエーションは増えるのですが、日本型に合うものはぜんぜん増えないです(笑)
KATOさん辺りが「ウチの蒸気にも乗るようにするからバリエーションのひとつとして追加して」とでも言わない限りは改善されないような気がします(遠い目)
クマダさんのSugerCubeはHPではず~っと品切れですが、お店にいくとあります(う~む)
投稿: ム | 2014.02.14 06:41
音色の問題は私のところは主に米国型古典機に積むのであまり問題はないです。
熊田貿易さんのリアル店舗には在庫あるのですか・・・
電話できいてみればよかったですね。
もっとも通販だと4個ぐらい買うと送料込みのコストは変わらないですけど・・
ところであのスピーカー、オーストリア製らしいのでドイツとかオーストリアの模型店のHPも見たのですが、スピーカーの単独売りというのはなかったです。
投稿: ゆうえん・こうじ | 2014.02.14 14:52
本日米国からスピーカー到着しました。
ところでムさんは、先日のブログの写真をみるとエンクロージャーはスピーカー本体にゴム系接着剤で貼られたのでしょうか?
投稿: ゆうえん・こうじ | 2014.02.15 22:12
ゆうえんさん、こんにちは
そうです、ゴムのりです。
投稿: ム | 2014.02.16 10:36