地震前、地震後、ようやく正常な趣味活動か?
3/11の地震以降、余震などが続いて落ち着かない。
模型工作、カメラいじりなどは、夜こそが本調子なのに、さて、遊ぶか!と思うと
大きな揺れが来て寝室(我が家でもっとも地震に強く揺れない)に退避したり
して、どうも今ひとつである。
不要ページをカットし、3ケ月毎に製本
何もしないのも悲しいので、まずはTMSの圧縮処理(不要な記事+広告をカット)
を行った。
3年分実施した。
残りはあと3年である(なぜ全部一気にやらない!とか言われそう)
これで家(2階)が軽量化されたことになる。
本日、ベッドを撤去して部屋を本格的な書斎というか、模型工作向きに広くする
作業を行ったので、これからだんだんとレイアウト工作を本格的に再開する
ことが出来そうである(注:あくまで地震が来なければ・・であるが)
さて、ちょっと前の話をする。
ContaxI型(Ver.5)を入手したときに、比較としてCASCAII型を出してきた。
すると、なにやらカラカラと音がする。
「これはたぶん、狂ってきた距離計のネジが外れたんだな」とたかをくくって
いたのだが、いつの間にか音がしなくなった。
ん?なんで・・・
すると、イスのローラーの一つが回らなくなった。
何かが噛み込んだようである・・・・・・え?
音が消えた原因は、裏側のカバーを開いたから。
なにやらゴツいネジが噛んでいた。
こういうネジは、古い鉄道模型かカメラである。
そういえば、CASCAIIの裏蓋を開けたよな・・・としみじみとチェックする。
見事にネジが外れていました。しかもさらに小さいのは無くなって・・・
やはり外れていた。
チェックすると、小さいもの(撒き戻しの軸受を止めるネジ)は無くなっている。
そういえば、昔もなんかカラカラ言っていたな(涙)
見つけたネジはしっかりと止め、無くなったネジはストックしていものを使う。
これで安心。
今度からCASCA II型をいじるときには、まずは軽く振って確認しよう。
さて、部屋が片付いてきたのであれこれ行う。
3/11の地震の状況。これだけで済んだのが幸いだった。
まずは写真のHPに地震後の徒歩帰宅の記録を追加。
http://mitaka.or.tl/choco_kun/
ようやく乗工社のデキ12を整備、レイアウトの検討。
購入から3日で地震に遭い、本棚に置きっぱなしであったのに幸運にも
落下しないで済んだデキ12である。
その後、しばし放置になってしまったが、ようやく整備して走行テストを
開始した。
画像の通り、モータを交換するなど工夫すれば、DCC化もできるかも
しれない。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント